2013年8月28日水曜日

第1回 『新しい自分に挑戦しよう!』開催 (後半)

朝晩に吹く風が少し涼しくなり、秋の気配を感じる今日この頃、みなさんいかがお過ごしでしょうか。

さて、長く引っ張っている第1回目の講座。今回の記事では、後半の様子をお伝えしたいと思います。

前半は、「できることからはじめよう!」というワーク(演習)を行い、それぞれが挑戦したいことについて明らかにしました。後半は、「ステップ1.2.3!」というワークに取り組みました。

「ステップ1.2.3!」も、前半と同様にグループでの話し合いを中心に進めていきます。このワークでは、チャレンジしたいことについて、みんなでどうしたら実現できるのかを考え、戦略を練ります。物事を進める方法と順番を考えて、自分だけの作戦を立てるという、役に立つ上にワクワクする演習です。

まずは、前半のワーク1を参考にして、各グループごと、何について話し合うかを決めてもらいました。

それぞれのグループが取り組んだ目標(チャレンジしたいこと)は、次の通りです。
 Aグループ : みんなの目標を叶える!
 Bグループ : 家族で伊勢神宮に行こう!
 Cグループ : ディズニーランドに行きたい!
 Dグループ : CDや本を買いたい!

う~ん、どの目標もとても楽しそうですね!この目標を、大きな模造紙に書き込みます。


次に、各自どうやったらこの目標を叶えられるのか、そのためにやらなければならないことは何かを考えます。お互いに意見を聴き合い、思いついたことは何でも、全部意見として話してもらいました。(このような方法をブレーンストーミングといいます。)

そして、書記役の人は、出た意見を一つずつ付箋紙に記入します。

ある程度、意見が出尽くしたら、今度はそれらの意見を分類していきます。
模造紙には、3つの欄があり、次のように書かれています。
 「1.はじめにやること」
 「2.つぎにやること」
 「3.さいごにやること」
いろいろな方法を考えたので、今度はそれらを実行する順番を考えるわけです。


すこし難しい作業ですが、どのグループも和気あいあいとした雰囲気の中、作業に取り組んでいました。
ディズニーランドに行く計画をたてていたグループは、ディズニーランドに着いたら、どう楽しむか(どのアトラクションにのるか、どのキャラクターに会うか、など)について、力を入れて考えていました。「全力で楽しむぞ!」という気迫が十分に伝わってくる計画でした☆


こちらのグループは、家族で伊勢神宮に行く計画を立てていました。が、電車に詳しい方がいて、とても現実的なプランが出来上がっていました。旅行会社に就職できそうですね。


最後に、各グループで作成した計画について、全員の前で発表をしていただきました。


1回目の講座で、少し緊張している方もいらしたと思いますが、どのグループも、堂々と発表をしてくださいました。そして、発表の最後は、グループ全員で一斉に、「私たちは〇〇に挑戦します!」と宣言をして、締めくくりました。

皆さんの発表から、それぞれの目標を実現するために、一生懸命考えて計画を作ったことが伝わってきました。みなさんの希望がたくさん詰まった発表を聞けて、私の方が元気をもらった気分でした。

そして、お約束の集合写真です。みんないい顔をしていますね☆


はぴねす☆では、毎回講座終了後にアンケートを実施しているのですが、なんとこの回は、受講生全員が講座を終えて、何かに挑戦したい気持ちになったと答えてくださいました。

この講座が、受講生のみなさんにとって、少しでも自分の力を感じる場であったり、何かに挑戦したいという気持ちを生み出す場になったことを、とてもうれしく思いました。また、今後もそういう場であり続けることが、はぴねす☆の使命であると感じた一日でした。

さて、今年度も多くの方のお力添えで、無事に第1回の講座をお届けすることができました。
参加してくださった受講生のみなさん、学習サポーターのみなさん、応援してくださった方々に心よりお礼を申しあげます。ありがとうございました。

また、実現に向けて一緒に頑張ってくれた学生スタッフのみなさん、本当にお疲れ様でした。これからも、みなさんに楽しんでもらえる講座ができるよう、より一層頑張りましょう!

0 件のコメント:

コメントを投稿